学校日記

10月27日(木) 今日の給食

公開日
2011/10/29
更新日
2011/10/29

今日のできごと

 今日の献立はきのこ和風スパゲッティ・わかめサラダ・焼きりんご・牛乳です。
今日の焼きりんごは山形県の斎藤農園さんで収穫された「紅玉」を使って作りました。初夏にはさくらんぼを送ってくださる斎藤農園さんでは秋はりんごを出荷しています。「紅玉」は酸味が強い品種で、加熱をするアップルパイやタルトタタンなど加熱をするお菓子に向いています。給食用に小さいサイズの紅玉を送っていただき、焼きりんごにしました。一つずつアルミホイルで包み、オーブンを使い、30分ほどじっくり焼き上げました。出来上がった焼きりんごは皮まで柔らかく、甘酸っぱい香りと味が広がりました。しっかり加熱されたことでりんごの形が崩れてしまったものもあり、「崩れてておいしいのかなあ」と言っている児童がいましたが、「食べたらすごくおいしかった!!」と喜んでいました。「作り方教えてほしい」という児童もいるほどで、おいしく食べることができました。
 枝つきの紅玉も送っていただき、給食室前に飾りました。子どもたちは「こんなに赤いの!」「おいしそう」と見ていました。
 今日は焼きりんごだけでなく、スパゲッティもわかめサラダも「完売御礼」のクラスが続出でした。