学校日記

令和6年9月11日(水)

公開日
2024/09/11
更新日
2024/09/11

給食室より

*今日の献立*
・ごはん
・治部煮
・金時草のおひたし
・金時草サイダーゼリー
・牛乳

*今日の食材の産地*
人参(北海道)
ほうれん草(千葉)
里芋(愛媛)
もやし(栃木)
たけのこ(九州)
鶏肉(鹿児島)

加賀れんこん(石川県)
金時草(石川県)

今日は日本味めぐりということで「石川県金沢市」の料理を作りました。
金時草は加賀野菜の一つです。葉の裏がきれいな紫色をしていて、ゆでたあと水につけておくと水の色が紫色になります。今日はこの金時草の紫色の水にレモン汁をたらしてピンク色にした液を使ってサイダーゼリーを作りました。きれいな淡い色のピンク色に仕上がりました。
給食時間に金時草を見せに回ると、「片側だけ紫色なんて面白いね」「においをかいでみよう」など興味を持って見ていました。
金時草ゼリーはほとんどのクラスで完食でした。