学校日記

令和3年12月20日(月)

公開日
2021/12/20
更新日
2021/12/20

給食室より

*今日の献立*
・冬野菜ごはん
・きりたんぽ汁
・なんばこ
・牛乳

*今日の食材の産地*
人参(千葉)
大根(千葉)
小松菜(東京)
ごぼう(茨城)
白菜(茨城)
セリ(宮城)
ねぎ(茨城)
ちりめんじゃこ(広島)
たまご(秋田)
鶏肉(鹿児島)
小豆(北海道)

今日は日本味めぐりということで「秋田県」の料理をいただきます。
きりたんぽはつぶしたうるち米のご飯を杉の棒にまきつけて焼いたもので、今日はそのきりたんぽと、鶏肉、せり、ごぼう、白菜などの野菜を入れたきりたんぽ汁を作りました。なんばこは米粉をこねて唐辛子のような形にして揚げた料理です。食感はカリッとごまの風味がおいしいおかしです。
なんばこは少し硬かったですが、素朴な味でおいしかったと好評でした。