令和3年9月17日(金)
- 公開日
- 2021/09/17
- 更新日
- 2021/09/17
給食室より
*今日の献立*
・豚丼
・石狩汁
・くだもの(プルーン)
・牛乳
*今日の食材の産地*
たまねぎ(北海道)
人参(北海道)
じゃがいも(北海道)
長ネギ(青森)
キャベツ(群馬)
しめじ(福岡)
ほうれん草(群馬)
鮭(北海道)
豚肉(鹿児島)
グリンピース(ニュージーランド)
プルーン(青森)
今日は日本味めぐり「北海道」でした。
豚丼は豚肉を砂糖醤油で味付けしたたれでからめ、ご飯にのせた料理です。給食室手作りの豚丼のたれを使っておいしく仕上げることができました。
「石狩汁」は鮭が入った具だくさんのみそ汁です。いろんな具材のおいしい味がでていました。プルーンは北海道が生産量第二位の果物です。
初めて食べる子はおそるおそる口に...。食べると美味しい!子どもたちは少し酸っぱそうな顔をしながら、おいしそうに食べていました。
「全部とてつもなく美味しかった!」と感想に書いてくれた子もいるように北海道の郷土料理をみんな味わって食べられたようでよかったです。