学校日記

9月20日 わかめごはん 豆腐と小松菜のみそ汁 ししやもの磯部揚げ ごぼうサラダ 牛乳

公開日
2024/09/20
更新日
2024/09/20

駒場の給食

ししゃも・ごぼうサラダと、よく噛んで食べて欲しい献立です。
ししゃもの磯部揚げは、薄力粉・青のりを水で溶いた衣を作り、
ししゃもに少しずつ衣をつけて、揚げ油に1尾ずつ落として揚げました。
カリッとした衣と青のりの香りがおいしい揚げ物です。
頭からしっぽまで、丸ごと食べられます。
みそ汁は、豆腐・小松菜・えのきたけの具です。
小松菜は茹でて水冷して絞っておき、最後に入れました。
えのきたけも細かくほぐして食べやすくしました。
ごぼうサラダは、ごぼう・にんじん・きゅうりをそれぞれ茹でて冷やし、
練りごまと卵不使用のマヨネーズタイプの調味料等を合わせた
ドレッシングと混ぜました。ホールコーンも入れて色よく仕上げました。
野菜の歯ごたえがおいしいサラダです。
今日もよく食べてくれました。

☆本日の給食食材産地☆
精白米(秋田)
はいが精米(秋田)
小松菜(茨城)
えのきたけ(長野)
ししゃも(アイスランド)
あおのり(愛知)
ごぼう(群馬)
きゅうり(岩手)
にんじん(北海道)
ホールコーン(北海道)