学校日記

5月30日 ヤングコーンの炊き込みご飯 すまし汁 千草焼 ひじきの煮物 牛乳

公開日
2023/05/30
更新日
2023/05/30

駒場の給食

ヤングコーンの炊き込みご飯は、
生のヤングコーンを米と一緒に炊き込みました。
サクッとしたコーンがおいしいやさしい味のごはんです。
今日は1年生にヤングコーンの皮むきをお願いしました。
楽しそうに一生懸命皮むきをしてくれました。
給食の時は、おいしそうにごはんを食べてくれました。
千草焼きは具沢山の卵焼きです。
鶏ひき肉やにんじん・パセリ・長ネギなどを炒めて、
だし汁と卵を合わせた卵液と合わせて
ゆっくり火を入れて温め、天板に流し入れオーブンで焼きました。
具とだしのうまみが出た卵焼きです。
ひじきの煮物は、ひじき・大豆などをコトコト煮込みました。
やさしい甘さの煮物です。
おいしくできましたが、少し残りが多くて残念でした。
そのほかのものは、今日もよく食べてくれました。

★本日の給食食材産地★
精白米(北海道)
はいが精米(秋田)
鶏ひき肉(宮崎)
鶏卵(秋田)
ひじき(長崎)
油揚げ(愛知・佐賀)
ヤングコーン(愛知)
えのきたけ(長野)
小ねぎ(福岡)
にんじん(千葉)
たまねぎ(兵庫)
長ねぎ(茨城)
パセリ(千葉)