学校日記

5月26日 ご飯 みそ汁 さばのから揚げ ごまあえ 牛乳

公開日
2023/05/26
更新日
2023/05/26

駒場の給食

一汁二菜の和食です。
サバのから揚げは、にんにくのすりおろしとしょうゆ・酒で下味をつけ
かたくり粉をまぶしてカラッと揚げました。
にんにくの風味でご飯がすすみます。
ごまあえは、小松菜・もやし・にんじんを茹でて冷やし
練りごま入りの和え衣を作って直前に混ぜました。
ごまのコクがおいしいあえものです。
みそ汁は大根・わかめ・えのきの具です。
「今日の給食おいしそう!」と1年生の児童が声をかけてくれました。
今日もよく食べてくれました。

★本日の給食食材産地★
精白米(北海道)
はいが精米(秋田)
さば(国産)
だいこん(東京 八王子市)
わかめ(宮城 気仙沼)
えのき(長野)
にんにく(青森)
もやし(静岡)
にんじん(千葉)