学校日記

2月27日 じゃがいものキーマカレー ブロッコリーとポテトのサラダ 清見オレンジ 牛乳

公開日
2023/02/27
更新日
2023/02/27

駒場の給食

じゃがいものキーマカレーは、カレールウの代わりに
すりおろしたじゃがいもでとろみをつけました。
小麦粉と油で作るルウを入れないので、
さっぱりとした仕上がりのキーマカレーです。
コクを出だすために、玉ねぎの一部を飴色になるまで炒めたものを
入れました。
ターメリックライスと一緒にいただきます。
ブロッコリーとポテトのサラダは、
ブロッコリー・にんじんを茹でて冷やし
じゃがいもは蒸して冷ます前にドレッシングの一部につけておき
よく冷やしてから、全部混ぜ合わせました。
さっぱりとしたドレッシングの酸味がおいしいサラダです。
清見オレンジは出始めの時期です。少し酸味がまだありましたが
ジューシーで味の濃いオレンジでした。
「今日はキーマカレーだ!」と
うれしそうに言ってくれた児童がいました。
今日もよく食べてくれました。

☆本日の給食食材産地☆
精白米(北海道)
はい芽米(秋田)
豚ひき肉(千葉・茨城)
にんにく(青森)
しょうが(高知)
セロリ(静岡)
にんじん(千葉)
りんご(青森)
じゃがいも(北海道)
ブロッコリー(愛知)
たまねぎ(北海道)
ホールトマト(イタリア)
清見オレンジ(和歌山)