学校日記

2月14日 ミラノ風ピラフ 野菜たっぷりスープ チョコレートパンナコッタ 牛乳

公開日
2023/02/14
更新日
2023/02/14

駒場の給食

バレンタインデーに合わせた献立です。
チョコレートパンナコッタは、牛乳・豆乳・生クリームと
水・製菓用粉寒天・ココア・砂糖を合わせて煮、
カップに流し入れて冷やし固めました。
ホイップクリームを絞り出し、
ハート型にカットしたいちごをのせました。
なめらかな食感のパンナコッタがおいしいです。
ミラノ風ピラフは、玉ねぎ・にんにくを炒めた煮汁を入れて
米を炊き、炒めた具とパルメザンチーズを合わせました。
豆乳で作ったバターを入れて風味を出しました。
野菜たっぷりスープは、たっぷりの野菜が入っています。
ハート型の米粉マカロニもバレンタインデー仕様です。
野菜の甘みが出ています。
1年生が「今日の給食好きなものばかりだ〜!」
「パンナコッタおいしそう」と言ってくれました。
今日もよく食べてくれました。

☆本日の給食食材産地☆
精白米(北海道)
豚肉(千葉・茨城)
にんにく(青森)
たまねぎ(北海道)
パセリ(千葉)
セロリ(静岡)
キャベツ(愛知)
じゃがいも(北海道)
にんじん(千葉)
いちご(栃木)