給食のようすから
- 公開日
- 2021/09/19
- 更新日
- 2021/09/19
今日のできごと
9月17日(金)の給食のようすです。(画像は6年、3年、4年)
どの学年も感染症対策を徹底して、「黙食」が定着しています。クラスの人数が多い6年生は半数に分かれ、教室と学習室、教室とランチルームで食べています。
配食時にはマスクをしたまま静かに待ち、食べているときは一切言葉を発しません。食べ終わるとまたマスクをして、放送を聞いたり読書をしたりして待つことにしています。
放送委員の昼の放送も時事ニュース、音楽等で、時事ニュースは6年生が最新の社会問題や2020東京大会について取り上げています。音楽も静かに聴ける曲を選んでいます。
献立紹介「ぱくぱくだより」も担任や給食当番からではなく、栄養士が放送しています。以前は出題していたクイズも2階のショーケースに掲示して紹介するように配慮しています。