9月1日 わかめごはん 豚汁 ミックスフルーツ 牛乳
- 公開日
- 2021/09/01
- 更新日
- 2021/09/01
駒場の給食
今日9月1日は防災の日です。防災の日にちなみ、アルファ化米を使ったわかめご飯と、炊き出しなどでよく作られる豚汁、缶詰を使ったミックスフルーツを作りました。アルファ化米は、目黒区の防災課で備蓄しているものを提供していただきました。アルファ化米は、水やお湯を入れるだけでできるごはんで、いつものごはんとは食感が違います。実際の災害の時は段ボールにビニール袋をかぶせ水かお湯を入れて作りますが、今日は衛生面を考え、釜で作りました。実際の時のように、一人分ずつパックに詰めて提供しましたが、量の調節ができないので、小食の子は食べるのが大変そうでした。豚汁は野菜や豚肉、豆腐など具沢山なので食べ応えがあります。ミックスフルーツには、みかん・桃・パイン・リンゴの缶詰と手作りのシロップを合わせて作りました。
東日本大震災の時には、アルファ化米をはじめ、非常食に慣れていない人が多く、食の面でも苦労をされた方が多くいたそうです。ぜひ、ご家庭でも非常時の食事や対応について、話し合っていただく機会になればと思います。
★明日の給食食材産地予定★
・豚肉…熊本
・長ネギ…秋田 青森
・小葱…福岡
・ごぼう…群馬
・鶏肉…宮崎 鹿児島
・レンコン…茨城
・里芋…鹿児島 宮崎 千葉
・にんじん…北海道
・紫花豆…北海道