6月14日 みそラーメン じゃがバター アジサイジュレ 牛乳
- 公開日
- 2021/06/14
- 更新日
- 2021/06/14
駒場の給食
今日は子どもたちの好きなみそラーメンでした。豚骨と鶏ガラでスープをとり、コクができるように練りごまを入れています。たっぷりの野菜も入って栄養満点です。じゃがバターは、今まで一人1/2ずつのジャガイモで作っていましたが、食べやすいように一口サイズに切っバターをまぶし、じっくりオーブンで焼き、さらにバターと塩をまぶしました。食べやすく「こんなにおいしいジャガイモ、初めて食べた!」という1年生もいてうれしくなりました。アジサイジュレは、6月にきれいに咲くアジサイをイメージして作りました。ジュレはサイダーとバタフライピー(ハーブティー)で作ったもの、寒天は濃い目のバタフライピーで作ったもの、そしてナタデココを合わせました。バタフライピーの寒天は、最初は濃い青緑色でしたが、サイダーのジュレと合わせるとだんだんと紫色に変わっていきました。子どもたちからも「ジュレがおいしかった!」とたくさん声をかけてもらいました。
★明日の給食食材産地予定★
・小豆…北海道
・えのきだけ…長野
・三つ葉…静岡
・鶏ひき肉…山梨
・長ネギ…千葉 茨城
・しょうが…高知
・キャベツ キュウリ…東京
・人参…千葉
・卵…秋田