9月14日 わかめごはん みそしる ししゃもぎょうざ おかしな目玉焼き 牛乳
- 公開日
- 2018/09/14
- 更新日
- 2018/09/14
駒場の給食
今日はカルシウム強化メニューということで、栄養士の実習生が考えた献立を実施しました。みそ汁には小松菜を入れ、ししゃもぎょうざにはチーズと大葉を1枚ずつ包んでオーブンで焼きました。大葉の水分を丁寧にとり、チーズがはみ出ないように包むのに時間がかかり、提供時間が少し遅れてしまいましたが、いつものししゃもよりは食べやすかったのか、思ったよりよく食べてくれていました。ただ、やはりししゃもは苦手という子や、大葉が苦手という子もけっこういました。おかしな目玉焼きは、豆乳と牛乳を半分ずつ使用して作りました。今回は寒天の量を減らしたので、固くなりすぎずおいしくできました。
今日は3年2組の子どもたちがランチルームに来てくれました。実習生のカルシウムに関する話をよく聞いてくれていました。
★18日の給食食材産地予定★
・鶏肉・・・宮崎
・冬瓜・・・東京
・長ねぎ・・・秋田 山形 青森
・しょうが・・・高知
・サバ・・・ノルウェー
・小松菜・・・群馬
・もやし・・・静岡
・にんじん・・・北海道