6月23日 小松菜とチーズの手作りパン ミネストローネ さくらんぼ 牛乳
- 公開日
- 2016/06/23
- 更新日
- 2016/06/23
駒場の給食
今日は給食試食会があり、献立はリクエストに応えて手作りパンにしました。小松菜とチーズのパンは、生地を朝早くからこねて、発酵させ、成形しています。小松菜をミキサーにかけて、ピューレ状にしたものと、角切りのチーズも練りこんでいます。調理師さんが、腰を入れてよくこねてくれたので、とてもふわふわとした食感が楽しめました。ミネストローネは、トマト缶をじっくり別煮にしているので、酸味がとんで、まろやかな味でした。子どもたちからも人気のあるメニューです。さくらんぼは、山形県の農家の、斉藤農園さんに納入していただきました。枝についた状態のさくらんぼと、おまけをたくさん入れてくださいました。1人2個の予定でしたが、高学年は3個ずつ食べられました。枝つきのさくらんぼを子どもたちに見せると、初めて見る子が多いのか、興味津々に見ていて、いいにおいがする!と喜んでいました。
★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・たまご・きゅうり・・・青森
・たまねぎ・・・兵庫
・豚ひき肉・・・熊本
・キャベツ・・・群馬か秋田か岩手
・トマト・・・宮崎
・にんじん・・・千葉か青森
・ゴーヤ・・・沖縄か宮崎か長崎
・ピーチパイン・・・沖縄