学校日記

2月3日 韓国風恵方巻き トック 節分豆 きんかん ジョア

公開日
2016/02/03
更新日
2016/02/03

駒場の給食

 今日は節分なので恵方巻きを作りました。今年は韓国風の恵方巻きにしました。ごはんにはごま油と塩、ごまをまぜ、焼肉とナムル、たまご焼きとカニかまを巻きました。給食室では、朝から大忙しでしたが、調理師さんたちががんばってくれました。今年の恵方は南南東です。クラスでは、机ごと南南東に向きを向けて静かに食べているところもありました。汁物は、韓国のおもちトックを入れたスープにしました。くだものは旬のきんかんです。駒場小学校でははじめてきんかんを出したので、皮ごと食べることを伝えると「え〜!」と驚いている子がたくさんいました。とても大きなキンカンで、、あまくておいしく、子供たちからも「おいしい!」との声がありました。

★明日の給食食材産地予定★
・玉ねぎ・・・北海道
・たまご・・・秋田
・むき海老・・・タイ
・ヤリイカ・・・インド
・キャベツ・・・愛知
・きゅうり カラーピーマン・・・宮崎
・いちご・・・熊本