学校日記

第3回研究授業その1

公開日
2012/10/18
更新日
2012/10/18

研究

 平成24年9月26日(金)に、今年度3回目となる研究授業が行われました。今回は、「話す・聞く分科会」提案による、2年生の授業でした。「あったらいいな、こんなもの」という教材を元に、ドラえもんのもっているような、夢の道具を考えて発表するという授業です。自分の考えた道具をよりよくするために、1対1の「対話」を取り入れ、友達の考えを聞きながら自分の考えを見直したり、よりよく考えたりすることを学びました。
2年1組佐々木教諭、2年2組冨家教諭、少人数玉真講師による熱心な授業が展開されました。子どもたちは、夢の道具について、得意げに話したり、熱心に耳を傾けてアドバイスをしたりと、中身の濃い「対話」が生まれていました。