11月21日 けんちんうどん 海鮮じゃがまるあげ ラフランス 牛乳
- 公開日
- 2012/11/21
- 更新日
- 2012/11/21
駒場の給食
今日は野菜たっぷりのけんちんうどんでした。里いものねっとりした食感がおいしく、根菜の味がおいしいうどんでした。今日はごぼうと里いもをつかったので、色が変わらないように、ティルティングパンというステンレスの釜で作りました。海鮮じゃがまるあげは初めてのメニューでした。見た目はたこ焼きそっくりですが、小麦粉とたまごはつかっておらず、ジャガイモを蒸してつぶし、炒めたタコといかげそ、長ネギを入れています。お好みソースとかつお節、青のりをかけたので、食感以外はたこ焼きのようで、子どもたちが大好きな味だったようです。「また今度作ってね。」「リクエスト給食で出してほしい。」という声がたくさんありました。
くだものは旬のラフランスです。ラフランスはねっとりした食感がおいしいですが、追熟の状態によってはかたいこともあります。八百屋さんがちょうどよい食べ頃になるまで追熟してくれました。食感が苦手な子もいましたが、「家で食べたらラフランスよりおいしい!」という声もあり、全体的にはよく食べてくれました。
★明日の給食食材産地予定★
・ししゃも・・・北欧
・ピーマン しめじ・・・宮崎
・玉ねぎ コーン・・・北海道
・にんじん・・・東京
・じゃがいも・・・長野
・キャベツ・・・ 神奈川