10月6日 豚丼 もやしの中華風サラダ 月見団子 牛乳
- 公開日
- 2025/10/06
- 更新日
- 2025/10/06
駒場の給食
今日は十五夜です。月見団子をデザートにしました。白玉粉・上新粉を水で溶いて練り、ひと口より少し大きめの団子をつくり、茹でてから流水でよく冷やし、きな粉・砂糖・塩を合わせたものをまぶしました。もちもちの食感ときな粉の甘さがおいしい団子でした。豚丼は、豚肉とたまねぎをそれぞれ別に炒めてから合わせ、しょうゆ・酒・砂糖・みりんで味をつけ、かたくり粉でとろみ付けた具を、ごはんにかけました。肉のうま味とたまねぎの甘さがおいしいどんぶりです。もやしの中華風サラダは、もやし・人参・きゅうりを茹でて冷やし、生姜・ごま油・からしを入れたドレッシングと直前に混ぜ合わせました。さっぱりと食べられます。今日もよく食べてくれました。
☆本日の給食食材産地☆ 精白米(秋田) はいが精米(宮城) 豚肉(茨城) たまねぎ(北海道) にんじん(北海道) もやし(神奈川) きゅうり(岩手)