目黒区立五本木小学校
配色
文字
学校日記メニュー
31日(水)の登校
おしらせ
いつの間にか 校門に入ってすぐ右にある花壇の花が いつの間にか少なくなっていた。...
係活動 2
学校は、高学年によって支えられています。 それは、運動会といったような 大きな行...
係活動 1
運動会を実施するために 特に高学年の子どもたちは いろんな係を担って活躍していま...
わかった!
タイミングが悪いのか なかなか見ることができない学年や 競技があります。 2年...
暑いときは
暑いときは こまめに水をまいて対応しています。 特に裸足になる6年の組体操や ...
5月31日(水)の給食
給食
↑120人分を一度に茹でます。 ↑スパゲティがのびないように手早く炒めました。 ...
5月30日(火)の給食
↑いかのみそ炒め。 ↑ごぼうの入る汁物は、アク取りが肝心。 今日の給食には、...
どこかで見たような
校庭に どこかで見たような後ろ姿がありました。 子どもたちもすぐに気がついて ...
南中ソーラン
5年生はとにかく元気がいい。 練習が始まった頃から、 5年生が練習していることは...
初披露
3年生が初めて 鳴子と衣装を身につけて登場です。 かっこいいですねぇ。 鳴子の...
創り上げる
6年生の組み体操は 今、安全面で かなり厳しく注意を受けている。 安全第一であ...
全校朝会
全校朝会で気がついた。 先ず、聞く姿勢が さらによくなっている。 それから、朝...
29日(月)の登校
この土日で疲れはとれたかな? 今週末は運動会。 今週はその最後の1週間だ。 ...
あれもこれも
6年生が組体操の練習を行っている。 次第に技の完成度が上がってきている。 列の...
目黒中央中学校運動会
やはり、中学生は違うな? そう感じさせる司会進行であり、 自主運営体制であった。...
5月29日(月)の給食
↑ひじきたっぷりなので驚くほど黒い。 ↑釜が大きいので、1回で50個ほど揚げられ...
やってます!
運動会前なので どうしても運動会に関係する記事が 多くなってますが、 ご覧の通り...
ありがとう
5年生が調理実習を行っていた。 すぐに教室に入り、 邪魔をしないように 「校長も...
全体練習二日目
今朝はあいにくの雨のため、 体育館での練習となった。 本来予定していた応援団の...
26日(金)の登校
今朝は間違いなく雨だ。 昨日は、降っているのかどうか ちょっと怪しげな天気だった...
学校だより
保健だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2017年5月
RSS