学校日記

5月30日(火)の給食

公開日
2017/05/30
更新日
2017/05/30

給食

↑いかのみそ炒め。
↑ごぼうの入る汁物は、アク取りが肝心。

 今日の給食には、本当はにんにくの芽が入るはずだったのですが、ちょっと時期が遅かったので、和歌山県産のにんにくの芽が旬を終えてしまいました。5月の初旬〜中旬が今年の盛りだったようです。青森のにんにく農家さんに聞いてみると…国産ニンニクの芽は、本当にあまり出回らず、生協や契約栽培をしているようなお店にしか卸さないと言っていました。出荷するとなると、農薬の制限などもする必要があるのだそうです。勉強すればするほど、まだまだ知らないことだらけです。
というわけで、今日はにんにくの芽の代わりにニラを使いました。

食材の産地
大豆(北海道)  玉葱(佐賀)
じゃが芋(長崎) きゃべつ(愛知)
きゅうり(宮崎) 人参(徳島)
長葱(千葉)   いか(ペルー)