5月23日(金)の給食
- 公開日
- 2025/05/23
- 更新日
- 2025/05/23
給食
牛乳
玄米入りごはん
チキンカツ ごまソース
野菜炒め
もずくのスープ
<主な食材の産地>
鶏肉(宮崎)豚肉(国産)もずく(沖縄)精白米・玄米(秋田)にんにく(青森)冷凍とうもろこし(北海道)キャベツ(神奈川)にら(栃木)にんじん(千葉)玉葱(佐賀)えのきたけ(長野)長ねぎ(茨城)チンゲン菜(茨城)
~給食時間に配布している『もぐもぐニュース』より~
今日の給食には、もずくが出ます。もずくは、つるつるしていて細く、スーパーでは酢漬けで売られていることが多いです。ここでクイズです。もずくの生産量が日本で一番多いのは、どこの都道府県でしょう。1、神奈川県 2、沖縄県 3、岩手県・・・正解は、2の沖縄県です。浅くおだやかできれいな沖縄の海は、太陽の光が届き、もずくの栽培にぴったりなのです。もずくの収穫は春から夏にかけて行われます。収穫では、まるで掃除機のような長いホースがついたポンプで吸い取ります。
今日は、沖縄県のもずくを使ってスープを作りました。つるっと食べて、今日も元気に過ごしましょう。