学校日記

5月12日(月)の給食

公開日
2025/05/12
更新日
2025/05/12

給食

牛乳

玄米入りごはん

かつおの揚げ煮 

スナップえんどう

卵スープ


<主な食材の産地>

かつお(宮城)鶏肉(岩手)たまご(栃木)精白米・玄米(秋田)スナップえんどう(東京都町田市)にんじん(徳島)玉葱(佐賀)えのきたけ(長野)長ねぎ(茨城)チンゲンツァイ(茨城)


~給食時間に配布している『もぐもぐニュース』より~

 スナップえんどうは、今が一番おいしい時期です。スナップえんどうは、中の実も外側のさやもやわらかいので、丸ごと全部食べることができます。甘みがあって、とてもおいしいです。

 ここでクイズです。スナップえんどうの「スナップ」とは、どんな意味でしょうか。1、ポキンと折れる 2、スキップしたくなる 3、とても甘い・・・正解は、1のポキンと折れる、です。スナップえんどうを食べるとき、ポキンと折れるような感じがあります。それがそのまま名前になったのだそうです。旬のスナップえんどう、食べるときにポキンと折れるような感じがするか、ぜひ試してみてください。