学校日記

4月10日(木)の給食

公開日
2025/04/10
更新日
2025/04/10

給食

牛乳

お赤飯

ぶりの照り焼き

菜の花入りおひたし

若竹汁


<主な食材の産地>


ささげ(岡山)ぶり(岩手)かつお節(鹿児島、静岡)わかめ(宮城)精白米(北海道)もち米(宮城)キャベツ(神奈川)りょくとうもやし(栃木)なばな(群馬)にんじん(徳島)だいこん(千葉)たけのこ(九州・四国)えのきたけ(長野)こねぎ(福岡)


 ~給食時間に配布している『もぐもぐニュース』より~


  ご進級おめでとうございます。今日は新年度初めての給食です 。今日はみなさんの進級をお 祝いして給 食室特製の お赤飯が出 ます。

  お赤 飯は今 から2500年前 ころ、中 国大 陸から日本に伝わっ たと 言われています。 昔は赤い色には 悪いこと が起 こらないよ うにする不思議な 力が ある と信じ られていた ので、魔除けの意味を込め てお 赤飯を食べ ていました。今では、子 供の健や かな 成長を祝う 時や 人生の節目、将来 の幸せを祈 る行 事の時にお 赤飯 を食 べるよ うにな りまし た。

   もりも り食 べて今日 も元 気にすごしましょう。