学校日記

2月21日(金)の給食

公開日
2025/02/28
更新日
2025/02/28

給食

牛乳
黒ごまトースト
チキンとブロッコリーのクリームシチュー
丸ごとゆずドレッシングサラダ

















<主な食材の産地>
鶏肉(宮崎)無塩食パン(国産)じゃがいも(長崎)玉葱(北海道)にんじん(長崎)とうもろこし(北海道)ブロッコリー(鹿児島)だいこん(神奈川)はくさい(茨城)こまつな(世田谷)ゆず(高知)

~給食時間に配布している『もぐもぐニュース』より~

 SDGsウィークとノモーレ週間は今日が最終日です。環境のことや食品ロスについて、考えたり行動したりできたでしょうか。
 今日の給食室の工夫は、シチューに入っている人参を皮ごと使ったこと、ブロッコリーを茎まで使ったこと、サラダのドレッシングに入っているゆずを、種とへた以外、すべて丸ごとピューレ状にして使ったことです。
 今日は、あの楽しい牛乳ソング『ノモーレ』の歌詞にも出てくるクリームシチューが給食に出ます。給食をもりもり食べることも、牛乳をなるべく残さずに飲むことも、みなさんにできるSDGsの取組のひとつです。