1月9日(木)の給食
- 公開日
- 2025/01/09
- 更新日
- 2025/01/09
給食
★お正月給食★
牛乳
玄米入りごはん
松風焼き
芋きんとん
白玉雑煮
<主な食材の産地>
鶏肉(岩手)豆腐(大豆:岩手)精白米(北海道)玄米(北海道)さつまいも(熊本)しょうが(高知)玉葱(北海道)長ねぎ(茨城)だいこん(神奈川)にんじん(茨城)こまつな(江戸川区)
〜給食時間に配布している『もぐもぐニュース』より〜
今日は、令和7年(2025年)初めての給食です。今年も食べ物の命や生産者さん、給食を作ってくれる調理員さんに感謝の気持ちを持って楽しく給食時間を過ごしましょう。初日の献立はお正月にちなんだ行事食です。
松風焼きは、鶏肉に野菜などを混ぜてから薄く伸ばし、表面にけしの実やごまなどをかざって焼いたものです。ここでクイズです。松風焼きにはどのような願いが込められているでしょうか? 1、いつまでも健康で暮らせますように 2、正直な生き方ができますように 3、松の木のように立派に成長しますように・・・
↓
↓
↓
答え
↓
↓
↓
↓
正解は、2です。松風焼きは表面に木の実などをかざりますが、裏には何もかざりません。裏になにもないことから、隠し事なく正直な生き方を願っています。
もりもり食べて今日も元気に過ごしましょう。