学校日記

6月22日(土)給食

公開日
2024/06/22
更新日
2024/06/22

給食

牛乳
玄米入りごはん 
じゃが芋となすのそぼろ炒め 
きゅうりの中華漬け 
中華風コーンスープ

<主な食材の産地>

豚肉(群馬)鶏肉(群馬)豆腐(大豆:佐賀・新潟)たまご(栃木)精白米(北海道)玄米(北海道)じゃがいも(茨城)しょうが(高知)長ねぎ(茨城)にんじん(千葉)なす(茨城)モロッコいんげん(茨城)きゅうり(岩手)クリームコーン(タイ)

〜給食時間に配布している『もぐもぐニュース』より〜

 クイズです。骨の量を増やして強くすることができるのは、何才ごろまででしょうか? 1、20才ころ 2、40才ころ 3、何才まででもできる・・・



答え





 正解は、1の20才ころまで、です。小学生のみなさんの骨は、カルシウムをどんどんためて、強くなっている最中です。今からしっかりカルシウム貯金をして強い骨をめざしましょう。牛乳や給食には、カルシウムがたくさんふくまれているので、毎日しっかり食べることで、カルシウム貯金をふやすことができるのです!  もりもり食べて今日も元気にすごしましょう!