学校日記

6月14日(金)給食

公開日
2024/06/17
更新日
2024/06/17

給食

牛乳
玄米入りごはん 
はがつおのみそ焼きしそ風味 
大豆の磯煮 
ビーフンスープ
 
<主な食材の産地>

はがつお(長崎)ひじき(三重)油揚げ(大豆:岩手)大豆(北海道)ちくわ(宮城)鶏肉(国産)精白米(北海道)玄米(北海道)ビーフン(タイ産)しょうが(高知)しそ葉(愛知)にんじん(茨城)たけのこ(九州・四国)もやし(栃木)にら(茨城)

〜給食時間に配布している『もぐもぐニュース』より〜

 ビーフンについてのクイズです。ビーフンは、中国や台湾でよく食べられている麺ですが、何から作られているでしょうか? 1、お米 2、じゃがいも 3、笹の葉・・・



答え




 正解は、1のお米です。
 ビーフンは、お米から作られた細い麺で、スープに入れたり、炒めたりして食べます。今日は、スープの中にビーフンが入っています。ビーフンは、ラーメンやうどんなどの他の麺とくらべてどうですか?太さや歯ごたえなどくらべながら食べてみましょう。