学校日記

2月9日(金)の給食

公開日
2024/02/09
更新日
2024/02/09

給食

牛乳
黒ごまトースト 
まめまめシチュー
ブロッコリーサラダ
くだもの(ネーブル)

<主な食材の産地>
豚肉(千葉、茨城、岩手他)大豆(北海道)ひよこ豆(米国)うずら豆(北海道)食パン(国産小麦)じゃがいも(北海道)にんにく(青森)玉ねぎ(北海道)セロリー(茨城)にんじん(千葉)キャベツ(愛知)だいこん(神奈川)ブロッコリー(熊本)ネーブル(和歌山)

〜給食時間に配布している『もぐもぐニュース』より〜
 今日のまめまめシチューには、大豆、ひよこ豆、金時豆が入っています。ここでクイズです。豆を食べると、いいことがあります。それは何でしょうか? 
(1)力がわいてくる 
(2)丈夫な体が作れる 
(3)おなかの調子が良くなる



答え




正解は(1)(2)(3)の全部です。
 豆には、力の元になる炭水化物と、体の中で力を作るのに欠かせないビタミンB1が含まれています。丈夫な体を作るのに欠かせないたんぱく質、カルシウム、鉄などやお腹の調子を整えてくれる食物繊維など、多くのお豆パワーが入っています。
 これからも豆をどんどん食べてお豆パワーをゲットしましょう!