10月12日(木)の給食
- 公開日
- 2023/10/16
- 更新日
- 2023/10/16
給食
牛乳
玄米入りごはん
里芋のそぼろ煮
大豆とじゃこのカリカリ揚
おかかあえ
<主な食材の産地>
鶏肉(宮崎)大豆(国産)ちりめんじゃこ(広島)かつおぶし(鹿児島、静岡)精白米・玄米:あきたこまち(秋田)こんにゃく(こんにゃく芋:群馬)さといも(埼玉)しょうが(高知)にんじん(北海道)玉ねぎ(北海道)江戸菜(千葉)キャベツ(群馬)もやし(栃木)
〜給食時間に配布している『もぐもぐニュース』より〜
今日のけんちん汁に入っている里芋についてのクイズです。
里芋は皮をむくと、ヌルヌルします。このヌルヌルの正体は、何でしょうか?
1 タンパク質
2 カルシウム
3 食物せんい
↓
↓
↓
答え
↓
↓
↓
↓
正解は3の食物繊維です。
このヌルヌルの食物繊維が、里芋のなめらかな食感をつくっているのだそうです。
里芋のおいしい時期は、9月から11月頃です。里芋のしっとりなめらかなおいしさを、味わってみましょう。
もりもり食べて今日も元気にすごしましょう。