10月2日(月)の給食
- 公開日
- 2023/10/02
- 更新日
- 2023/10/02
給食
牛乳
玄米入りごはん
マーボー豆腐
春雨サラダ
果物(梨)
<主な食材の産地>
豚肉(千葉、茨城他)みそ(大豆、米:宮城県)豆腐(大豆:岩手)精白米・玄米:あきたこまち(秋田)米油(国産)じゃがいもでん粉(北海道)緑豆はるさめ(タイ)しょうが(高知)にんにく(青森)にんじん(北海道)玉ねぎ(北海道)たけのこ(九州・四国)にら(茨城)きゅうり(群馬)キャベツ(群馬)もやし(栃木)和梨(南水:長野)
〜給食時間に配布している『もぐもぐニュース』より〜
今日、10月2日は「豆腐の日」です。「とう(10)ふ(2)」のごろ合あわせから、日本豆腐協会が1993年に定めました。(ちなみに毎月12日も豆腐の日です。)もっと豆腐を食べてもらいたい、豆腐に親しみを持ってほしいとの願いが込められた日だそうです。そこで、豆腐についてのクイズです。
豆腐は、どんなふうに数えるでしょうか?
1 一個、二個
2 一丁、二丁
3 一角、二角 ↓
↓
↓
答え
↓
↓
↓
↓
正解は2の一丁、二丁です。
なぜ、「丁」と数えるのかは、はっきりわからないそうです。不思議な数え方ですよね。もりもり食べて、今日も元気にすごしましょう。