学校日記

4月24日(月)の給食

公開日
2023/04/24
更新日
2023/04/24

給食

牛乳
チキンハヤシライス 
ポテトのパリパリサラダ 
くだもの(カラマンダリン) 


<主な食材の産地>
鶏肉(宮崎)
白いんげん豆:大手亡(北海道)
精白米:ななつぼし(北海道)
玄米:ななつぼし(北海道)
じゃがいも(鹿児島)
にんにく(青森)
セロリー(静岡)
玉ねぎ(北海道)
にんじん(徳島)
キャベツ(愛知)
こまつな(江戸川区産)
とうもろこし(北海道)
たまねぎ(佐賀)
カラマンダリン(三重)

〜給食時間に配布している『もぐもぐニュース』より〜

 今日のくだものは、カラマンダリンです。「カラマンダリン? 魔法の呪文みたいに聞こえるけど、一体どんなくだもの?」と思った人もいるかもしれません。カラマンダリンとは、みかんの仲間のくだものです。
 クイズです。カラマンダリンは身を甘くするために、あることをします。それはなんでしょうか?

1、砂糖水をかける 
2、実がなってすぐ収穫しない 
3、実がなってすぐ収穫する



答え





 正解は2です。
 実がなったまま冬をすぎ、春に収穫することで実が甘くなるのだそうです。今日のカラマンダリンは甘いかな?味わってみましょう。