学校日記

1月31日(火)の給食

公開日
2023/01/31
更新日
2023/01/31

給食

牛乳
玄米入りごはん
肉じゃがコロッケ 
無限白菜 
大根とかぶのみそ汁 

<主な食材の産地>
鶏肉(青森)
こんぶ(北海道)
まぐろ油漬け(国産)
油揚げ(大豆:新潟、佐賀)
みそ(大豆・米:宮城)
精白米:ななつぼし(北海道)
玄米:ななつぼし(北海道)
じゃがいも(北海道)
米油(国産)
玉ねぎ(北海道)
にんじん(千葉)
はくさい(茨城)
こまつな(東京)
だいこん(神奈川)
かぶ(千葉)
長ねぎ(埼玉)

〜給食時間に配布している『もぐもぐニュース』より〜

 無限白菜に使った「白菜」についてのクイズです。白菜が生まれた国はどこの国はどこでしょうか? 

1、日本 
2、中国 
3、アメリカ



答え






 正解は、2の中国です。
 白菜は、冬が旬の野菜です。寒くなると甘くおいしくなります。かぜを予防してくれるビタミンCも入っているので、冬にたくさん食べたい野菜のひとつです。
 もりもり食べて今日も元気にすごしましょう。