学校日記

1月13日(金)の給食

公開日
2023/01/13
更新日
2023/01/13

給食

牛乳
玄米入りごはん
千草焼き 
もやしの炒め物 
大根と白菜のみそ汁

<主な食材の産地>
たまご(栃木)
鶏肉(青森)
ひじき(三重、他)
豚肉(青森)
油揚げ(大豆:新潟、佐賀)
豆腐(大豆:新潟、佐賀)
みそ(大豆・米:宮城)
わかめ(産地直送:宮城)
精白米:ななつぼし(北海道)
玄米:ななつぼし(北海道)
米油(国産)
こねぎ(福岡)
にんにく(青森)
もやし(栃木)
にら(栃木)
えのきたけ(長野)
白菜(東京都八王子市元気農場)
長ねぎ(千葉)


〜給食時間に配布している『もぐもぐニュース』より〜

 今日のみそ汁に入っている白菜は、東京都八王子市にある元気農場で育てられたものです。この元気農場では、東京都で畑の少ない地区に住んでいる皆さんに、東京都で育ったおいしい野菜を食べてほしい!と農家さんが一生懸命に野菜を育ってくださっています。 
 白菜などの冬が旬の野菜は、寒くなると甘くなります。寒さで凍らないように、自分の細胞に甘さのもととなる「糖」を蓄えるからだそうです。
 冬ならではの野菜の甘味を味わいながら食べてみましょう。