12月16日(金)の給食
- 公開日
- 2022/12/19
- 更新日
- 2022/12/19
給食
牛乳
わかめごはん
ぶり大根
おひたし
小さくてあま〜いさつまいも
<主な食材の産地>
ぶり(宮崎)
かつおぶし(鹿児島、静岡)
精白米:ななつぼし(北海道)
米油(国産)
さつまいも(産地直送:茨城)
しょうが(高知)
長ねぎ(栃木)
だいこん(神奈川)
にんじん(埼玉)
キャベツ(愛知)
もやし(栃木)
こまつな(埼玉)
〜給食時間に配布している『もぐもぐニュース』より〜
さつま芋は土の中で育つ作物です。さつま芋掘りをしたことのある人は知っているかもしれませんが、さつま芋は全部同じ形、同じ大きさではありません。大きいものも小さいものもあります。小さすぎて、市場に出すことができないさつま芋は、そのまま畑に捨てられてしまうこともあるのだそうです。
農家さんが一生懸命育てたさつま芋、小さいというだけで捨てられてしまうのは、もったいない。そんな小さいさつま芋を茨城県の農家さんから産地直送で購入しました。
色々な形や大きさがありますが、お芋の個性、と思っておいしく食べたもらえたらいいなと思います。