学校日記

12月15日(木)の給食

公開日
2022/12/15
更新日
2022/12/15

給食

牛乳
国産小麦無塩の丸パン 
じゃが芋とほうれん草のコロッケ
ペイザンヌスープ
夢オレンジ

<主な食材の産地>
白いんげん豆(北海道)
鶏肉(宮崎)
豚肉(宮崎)
無塩丸パン(国産小麦)
じゃがいも(北海道)
玉ねぎ(北海道)
にんじん(埼玉)
ほうれんそう(埼玉)
セロリー(福岡)
冷凍とうもろこし(北海道)
キャベツ(愛知)
かぶ(千葉)
夢オレンジ(愛媛)


〜給食時間に配布している『もぐもぐニュース』より〜
 
 クイズです。今日のスープ、ペイザンヌスープの「ペイザンヌ」とは、どんな意味でしょうか? 

1、海 
2、山 
3、田舎



答え





正解は、3の田舎です。
 ペイザンヌとは、フランス語です。ペイザンヌスープは、田舎風の野菜がたっぷり入ったスープです。フランスの家庭では、体調がすぐれない時に、日本で言うと、おかゆのような感覚で食べるのだそうです。煮込んだ野菜をたっぷり食べられるやさしいスープです。
(ペイザンヌは、フランス料理の調理用語としては「1センチ角の薄切りにした野菜」という意味だそうです。)
 体にやさしいペイザンヌスープを食べて、今日も元気にすごしましょう。