学校日記

9月1日(木)の給食

公開日
2022/09/01
更新日
2022/09/01

給食

・牛乳
・高野豆腐のまぜごはん
・おひたし
・けんちん汁
・梨(豊水)

 今日の果物は、梨です。そこで、梨についてのクイズを出します。
 梨は、熟してくると皮の表面にザラザラの斑点が目立ってきます。これはなにでしょうか? 

1、実が甘くなりすぎたため、あまった糖分がかたまったもの 
2、実の中のおいしい果汁を閉じこめておくためのふたのようなもの
3、鳥などに食べられないように実を守るためのもの



答え





 正解は、2の実の中のおいしい果汁を閉じこめておくふたのようなもの、です。
 梨が果汁たっぷりでおいしいのは、このザラザラのふたのおかげなのですね。
 梨のおいしい季節は8月から10月頃です。いろいろな品種の梨が出るので楽しみにしていてくださいね。

<主な食材の産地>
鶏ひき肉(宮崎),こうや豆腐(大豆:アメリカ、カナダ),かつおぶし(鹿児島、静岡),豆腐(大豆:佐賀、新潟),油揚げ(大豆:佐賀、新潟)
精白米:あきたこまち(秋田),玄米:あきたこまち(秋田),こんにゃく(こんにゃく芋:群馬),さといも(千葉)
にんじん(北海道),干し椎茸(大分),長ねぎ(青森),キャベツ(群馬),もやし(栃木),ごぼう(鹿児島),だいこん(群馬),日本なし:豊水(熊本)

**地場産物・産地直送**
こまつな(東京都江戸川区)