5月16日(月)の給食
- 公開日
- 2022/05/16
- 更新日
- 2022/05/16
給食
・牛乳
・玄米入りごはん
・ツナそぼろ
・豆腐のうま煮
・みそドレッシングサラダ
今日は、ツナについてのクイズを出します。ツナは、何から出来ているでしょうか?
1、鶏肉
2、大豆
3、まぐろ
↓
答え
↓
↓
↓
↓
↓
正解は、3のまぐろです。ツナは、シーチキン(海の鶏肉という意味)とも呼ばれています。
今日はツナに生姜やしょうゆ、砂糖などを混ぜてから、炒めて、そぼろにしました。お魚でできたおいしいそぼろです。ごはんにかけて、もりもり食べましょう!
<主な食材の産地>
豚肉(青森),豆腐の大豆(佐賀・新潟),精白米・玄米(北海道),かたくり粉・じゃがいもでんぷん(北海道),しょうが(高知),にんにく(青森),たけのこ水煮(九州・四国),にんじん(徳島),きくらげ(愛媛),長ねぎ(茨城),チンゲンツァイ(静岡),りょくとうもやし(栃木),キャベツ(愛知),こまつな(埼玉),ホールコーン(北海道)