学校日記

4月27日(水)の給食

公開日
2022/04/27
更新日
2022/04/27

給食

・肉ごぼう天うどん
・ごま酢和え
・草餅
・牛乳

 今日は草餅が出ます。草餅には、香りのよい「よもぎ」という野草が入っています。ここで、よもぎに関するクイズです。よもぎには、別名があります。それは何でしょうか?
1、もちくさ 
2、だんごくさ 
3、みちくさ


答え






正解は、1のもちくさです。
 よもぎは、全国の山野に広く生えています。昔からおもちに入れて香りや色を楽しんだことからこの別名がついたそうです。今日の草餅には、給食室で炊いたおいしいあんこがかかっています。

<主な食材の産地>
鶏肉(青森)
きゅうり(高知)
ごぼう(熊本)
しょうが(高知)
たまねぎ(長崎)
にんじん(徳島)
長ねぎ(埼玉)
もやし(栃木)
油揚げ(大豆:佐賀、新潟)
小豆(北海道)
うどんの小麦粉(国産)