学校日記

11月11日 目黒中央中への避難訓練

公開日
2021/11/11
更新日
2021/11/11

おしらせ

11月の避難訓練は、地震の後に校舎内から火が起こり、校庭にいても危険なので、二次避難場所の目黒中央中学校へ避難するという想定での訓練でした。火事が発生しているという放送を聞いて、子どもたちはハンカチで口を覆いながら校庭に集合。校長先生の「校庭にいては危ないので目黒中央中学校へ避難します」との号令で、2年生を先頭に1年生、4組、3年生、4年生、5年生、6年生の順に、目黒中央中学校へ歩いていきました。駒沢通りをみんなヘルメットをかぶり、列をなして、真剣な表情で進みました。2次避難場所の目黒中央中学校では、目黒中央中の校長先生や副校長先生方がヘルメットをかぶって向かい入れてくださり、2次避難が終了して学校に戻る際にも、お見送りをしていただきました。今回の避難訓練の成功は、目黒中央中学校のご協力のおかげです。子どもたちに貴重な体験をさせていただき、本当にありがとうございました。