10月5日(火)の給食
- 公開日
- 2021/10/05
- 更新日
- 2021/10/05
給食
・玄米入りごはん
・鯖と秋野菜の焼きびたし
・豆腐と小松菜のみそ汁
・大友さんの秘伝豆
・牛乳
今日は、3年生の図工の授業でご協力をいただいている農家の大友さんから枝豆が届きました。大友さんの枝豆は自然栽培と言って、農薬も肥料も使わない育て方をした枝豆です。最初に始めた数年間は、とても苦労したそうですが、今ではとてもおいしい枝豆になりました。子ども達には動画で大友さんから詳しく説明がありました。大友さんの枝豆の畑には、雑草も生え、自然の生きものも生きている中で、枝豆が強くたくましく、虫に食べられたり枯れたりせずに育っています。今日は味が最大限生かされるよう、少しの水と塩で蒸し煮にしました。子ども達は、ご家庭で何と感想を言っていたでしょう?ぜひ教えてください。
<主な食材の産地>
米:あきたこまち(秋田)
鯖(青森)
豆腐(大豆:佐賀、新潟)
油揚げ(大豆:佐賀、新潟)
生姜(高知)
蓮根(茨城)
さつま芋(千葉)
里芋(千葉)
しめじ(長野)
ピーマン(青森)
小松菜(東京)
長葱(青森)
赤・白みそ(国産)
**地場産物・産地直送**
枝豆(山形)