学校日記

4月27日(火)の給食

公開日
2021/04/27
更新日
2021/04/27

給食

↑レバーは牛乳で臭みをとって、生姜とにんにくで下味をしています。
↑唐揚げにして、葱とにんにく風味のたれをからめて出来上がり!

・麦ごはん
・レバーの香味揚げ
・キャベツのごま和え
・じゃが芋とわかめのみそ汁
・牛乳

 「レバーは苦手だろう」と大人は恐る恐る見ていましたが、そんなことはお構いなしに子どもたちは喜んで食べていました。クラスに2〜3人、苦手な人がいるように見えましたが、多くの子がレバーが美味しかったと声をかけてくれました。まずは一口…その挑戦が大きな第一歩になっています。

<主な食材の産地>
米:ななつぼし(北海道)
豚レバー(関東地方)
じゃがいも(長崎)
キャベツ(神奈川)
小松菜(埼玉)
生姜(高知)
玉葱(北海道)
人参(徳島)
にんにく(青森)
長葱(茨城)
もやし(栃木)
油揚げ(大豆:佐賀、新潟)