3月22日(月)の給食
- 公開日
- 2021/03/22
- 更新日
- 2021/03/22
給食
・カレーライス
・ごまだれサラダ
・八朔
・牛乳
学校のカレーが美味しい理由はいくつもあります。まずはルウが手作り。バターと小麦粉でゆっくり炒めてルウを作ります。市販のカレー粉も半分使いますが、様々なスパイスを炒めて香りを出しています。市販のルウに入っているような、うま味調味料も使わず、鶏ガラや豚骨でスープをとっているので、自然な味です。
玉葱は3時間炒めて飴色にして、甘さとコクを出しています。
でも、学校のカレーをさらに美味しくしているのは、友達と先生と一緒に食べる空間なのかもしれません。苦手なものでも食べられるようになる、好きなものなら配り残った分をかけてジャンケン。そんな楽しい空気が、給食の美味しいカレーをさらに美味しくしています。
そんなクラスもあと少し。給食だけでなく、その時間もよくよく味わってほしいですね。
<主な食材の産地>
米:ななつぼし(北海道)
ホールコーン(国産)
ホールトマト(国産)
にんにく(青森)
生姜(高知)
玉葱(北海道)
人参(徳島)
キャベツ(愛知)
きゅうり(宮崎)
鶏肉(宮崎)
鶏がら(宮崎)