学校日記

2月3日 4年音楽鑑賞

公開日
2021/02/03
更新日
2021/02/03

おしらせ

区で行っている「アウトリーチプログラム」という活動を取り入れ、4年生が各学級1時間ずつの音楽の鑑賞のひとときを持ちました。本物の芸術に触れるという機会として、年間1回ずつ各学校に与えられたチャンスですが、今年度は学校以外でなかなか機会をもつことが難しいという実態から、2回目の機会がまわってきました。
今日は木管楽器の五重奏です。ファゴット・クラリネット・オーボエなど、「楽器の名前と音色を覚えてくださいね」との説明もしていただき、楽しい曲をたくさん聴きました。校歌の一節からカルメンまで、多彩なプログラムでした。
ペットボトルを使って、空気の入れ方(吹き方)も見せていただき、楽しかったです。