10月6日(火)の給食
- 公開日
- 2020/10/06
- 更新日
- 2020/10/06
給食
↑愛媛県のパリパリ油揚げ「松山揚げ」は、極薄に切った豆腐をお煎餅のように揚げてあり、おみそ汁などの仕上げに小さく割って入れればグッと美味しくなります。
↑あられ揚げは、小麦粉で作った衣でくっつけて、ザクザクの食感に揚げました。低学年の子どもたちもよく食べていました。
・麦ごはん
・アブラカレイのあられ揚げ
・キャベツとえのきの柚子胡椒和え
・松山揚げのみそ汁
・牛乳
<主な食材の産地>
米:ななつぼし(北海道)
鰹節(鹿児島)
アブラカレイ(アメリカ)
しょうが(高知)
人参(北海道)
きゃべつ(岩手)
小松菜(東京)
えのきだけ(長野)
大根(北海道)
さといも(千葉)
長ネギ(青森)
もやし(栃木)
松山揚げ(愛媛)