学校日記

9月12日(木)の給食

公開日
2019/09/12
更新日
2019/09/12

給食

↑ふりかけの鮭は、皮を別に香ばしく焼いて刻んでくれました。
↑心太は、調理員さんが丁寧に切ってくれています。

・麦ごはん 鮭のふりかけ
・鶏と蓮根の韓国風煮
・心太
・牛乳

 年に一度の心太の紹介では、「涼を得る」工夫として、クーラーや服だけでなく、食事でもできると紹介しました。水の流れのような見た目も、暑い日本の夏〜初秋を乗り切るステキな文化だと思いませんか?なかなか食べたことがある子が少ない心太ですが、3年生以上はずいぶん食べられるようになっています。暑い日にぜひ、試してみてください。

〈主な食材の産地〉
・米:ななつぼし(北海道)
・小松菜(茨城)
・にんにく(青森)
・古根生姜(高知)
・長ねぎ(茨城)
・大根(北海道)
・蓮(茨城)
・人参(北海道)
・じゃがいも(北海道)
・銀塩鮭(チリ)
・鶏肉(宮崎)