学校日記

3月13日(水)の給食

公開日
2019/03/18
更新日
2019/03/18

給食

↑桜のマカロニがきれいです。色素は抹茶とビーツです。
↑リクエスト給食の揚げパン

・三色揚げパン
・桜のマカロニサラダ
・ポークビーンズ
・牛乳

 今日の給食は、主食部門第1位の揚げパンでした。子どもたちにも伝えたのですが、揚げパンは、油も砂糖も多く使うため「菓子パン」として、今の給食では主食にしないことが多いと紹介しています。ですが、1月の給食の歴史で1年に1回だけ紹介しているばっかりにそれを主食と認識するのでした。さて、今年は例年になく、カレーライスを抜いて1位になった揚げパン。1月に出した時には、「ココアが良い」「抹茶が良い」などの意見を高学年から多数いただいていたので、三色にして提供しました。抹茶は低学年には苦いイメージで難しいかなと思いましたが、一年生もおそるおそる食べて美味しいと言っていました。

主な食材の産地
キャベツ(愛知・佐賀)
にんじん(東京)
きゅうり(千葉)
にんにく(青森)
セロリ(千葉)
たまねぎ(北海道)
じゃが芋(北海道)
豚肉(宮崎)
豚骨(千葉)
マッシュルーム(岡山)
あさり(熊本)