12月13日(木)の給食
- 公開日
- 2018/12/13
- 更新日
- 2018/12/13
給食
↑おぼろ汁は豆腐を大き目にくずしながら仕上げに加えて完成です。
↑千草焼きは、包丁でカットして食缶に数えます。きれいに並べてくださる心遣い。
・新大豆の茶飯
・千草焼き
・ほうれん草とキャベツのおひたし
・おぼろ汁
・牛乳
様々な豆が熟し、収穫される秋、それがやっと出回る年末。新大豆が買える季節となりました。前の年の豆が無くならないと、新豆は流通しないというのが業界にはあるらしく、近隣が産地ではない東京の私たちは、ようやく冬に手にすることができます。さて、毎年12月頃に大豆ごはんを作りますが、これはかなりのクラス差が出ました。初夏のグリーンピースごはん以来、あまり豆ごはんは出していないせいか、ご家庭で食べていない子たちは箸が進まなかったようです。もう少し味を付けなければダメだろうか…できたらこの豆の味を感じられるようになってもらいたい!と葛藤する一日でした。
主な食材の産地
米:ななつぼし(北海道)
にんじん(千葉)
長ねぎ(山形)
さやいんげん(沖縄)
キャベツ(愛知)
もやし(栃木)
小松菜(茨城)
しょうが汁(熊本)
水菜(茨城)
鶏肉(宮崎)
鶏卵(秋田)