12月4日(火)の給食
- 公開日
- 2018/12/10
- 更新日
- 2018/12/10
給食
↑鯖はお湯をかけて臭みを落とします。
↑煮崩れないように、できるだけ負担のかからない煮方をします。
・麦ごはん
・鯖の味噌煮
・キャベツと小松菜のからし和え
・豆乳みそ汁
・紅マドンナ
・牛乳
魚屋さんのおすすめだった新鮮な鯖を使って鯖の味噌煮を作りました。じっくりコトコト煮込む味噌煮ではなく、新鮮さを生かして短く煮る方法で煮ました。醤油ベースで20分、味噌を加えて10分で完成。煮汁を煮詰めてたれにしました。鯖が良かったのと、調理員さんの丁寧な調理とで、大人気でした。
主な食材の産地
しょうが(高知)
キャベツ(神奈川)
小松菜(埼玉)
にんじん(埼玉)
ごぼう(青森)
じゃがいも(北海道)
もやし(栃木)
さば(千葉)
豆乳(愛知・佐賀)
みかん:紅マドンナ(愛媛)