学校日記

9月16日(土)の「防災給食」

公開日
2017/09/16
更新日
2017/09/16

給食

↑6年生が災害食について勉強し、全校分のα化米の五目ごはんを炊きました。
↑防災給食について理由を聞き、大切に食べました。

 今日は、防災フェスタでした。給食も「災害食を食べ慣れる」というテーマで、目黒区の備蓄食料を全校で食べました。災害が起きたとき、初めて食べるものへのストレスが大きいと研究結果が出ていることを踏まえ、五本木小学校では防災フェスタの日に備蓄している食事を食べることに取り組んでいます。今夜はぜひ、お子様とお話をしてみてください。そして、できればご家庭でも日常食になりえる備蓄(缶詰やレトルト食品など)について考えてみていただければと思います。