学校日記

1月11日 総合的な学習の時間(5年 ポン菓子)

公開日
2017/01/11
更新日
2017/01/11

おしらせ

 5年生は社会科の学習で米作り、総合的な学習の時間で和食の魅力について学習してきました。その学習の一貫として、大岡山でお米屋さんを営んでいる伊藤さんをゲストティーチャーにお迎えしました。
 お米でつくるお菓子「ポン菓子」を知っていますか?伊藤さんはポン菓子を作る機械を持ってきてくださり、子どもたちの前で実演をしてくださいました。「ボン」という大きな音ともに、固い米粒が数分でサクサクしたポン菓子に変身する姿にびっくりしていました。何も味付けしないポン菓子ですが、子どもたちは喜んで食べていました。お米の奥深さを感じた5年生でした。